タグ: 教育
-
2022/04/10体育館への空調設備について
-
2022/03/23留守家庭児童会室にも待機が発生中のため、対応を。
-
2022/03/19空き家・空き地対策および子育て世帯の流入について。空き家の流通量を増やすことが大事。
-
2022/03/17保護者や子どもからの件数が多い教育相談に対応できる体制に。
-
2022/03/15スマート自治体の取組について。すべての手続きをオンライン化に。教育子育て関係の手続きから進めては?
-
2022/03/08御殿山小倉線の整備状況について、いつ開通するのか。
-
2022/02/28代表質問通告しました。
-
2022/02/18中学校給食あり方懇話会の内容が報告。
-
2022/02/172月17日教育子育て委員協議会~市立小学校の水泳授業における民間活力の活用について~
-
2022/02/09教育委員会協議会所管事務調査について
-
2022/02/09第6波における枚方市のハイブリッド授業の受講率-2
-
2022/02/03子育て世帯への所得制限の撤廃と離婚等で現養育者が給付金を受給できていない世帯への給付金について
-
2022/02/01教職員が出勤できない場合の対応について。
-
2022/01/30学校で陽性者が出たときに連絡するのかしないのか。
-
2022/01/26デジタルシティズンシップ教育についての議員研修会
-
2022/01/24第6波における枚方市のハイブリット授業の受講率
-
2022/01/23まん延防止等重点措置が適用された場合の枚方市の対応
-
2022/01/20枚方市立小中学校で新型コロナウイルス感染症の陽性判明した時の対応について
-
2022/01/19枚方市では新型コロナウィルス感染拡大に伴い1月20日から再びハイブリッド授業を実施
-
2022/01/18【枚方市】子育て世帯への臨時給付金(10万円)の所得制限撤廃が決定。