代表質問通告しました。 | 前枚方市議会議員 木村亮太
ブログ

代表質問通告しました。

本日の正午が代表質問の通告期限のため、以下の内容で通告いたしました。

代表質問はかなり項目数が多いです。

 

会派の皆様の協力を得ながら準備を進めてまいります。

 

1.「はじめに」について
(1)新型コロナウイルス対策とウィズコロナ、ポストコロナのまちづくりについて
(2)「暮らしたくなるまち」について
(3)強さと優しさを備えた市役所について
2.「重点的に取り組む8つの分野」について
(1)職員の意識改革について
(2)「子育て環境の充実」について
①子どもの課題解決への推進体制について
②子どものサインを見逃さない体制づくりについて
③待機児童の「通年のゼロ」に向けた取組について
④子育て世帯の負担軽減について
(3)「教育環境の充実」について
①「グローバル社会の中で生き抜くための力を育む取り組み」について
②教育の充実について
③中学校給食について
④体育館への空調設備について
(4)「魅力ある都市基盤の整備」について
①枚方市駅周辺再整備について
②牧野高槻線及び京都守口線の早期完成について
③王仁公園について
(5)「産業・観光の活性化」について
①産業、観光の活性化について
②万博に向けた取組について
③幼児療育園跡地について
④総合文化芸術センターを生かした枚方市駅周辺の活性化について
⑤新しい価値を付加したスポーツイベントによるにぎわいの創出について
⑥都市農業振興施策について
(6)「安全・安心のまちづくり」について
①通学路等の安全確保について
②自転車通行空間の整備や道路のバリアフリー化等について
③「自ら避難が困難な要支援者への避難支援のしくみづくり」について

(7)「健康・福祉のまちづくり」について
①健康づくりについて
②ひらかたポイント制度について
③地域共生社会の実現に向けた重層的支援体制の充実について
④重度障害者が安心して地域で生活できる施策について
(8)「多様な生活・社会の課題解決に取り組むまちづくり」について
①ジェンダー平等の実現について
②空き家・空き地対策及び子育て世帯の流入について
(9)「行財政改革」について
①スマート自治体の取組について
②民間委託の推進による職員数適正化と総人件費の縮減について
③債権管理について
④ネーミングライツについて
⑤公共施設マネジメントについて
⑥市立ひらかた病院について

SNSにシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次の記事(2022/03/07)
枚方市でウクライナ人道危機救援金を受け付けます。
前の記事(2022/02/25)
枚方市駅民間活力サウンディング調査についての質疑。必要性があるのか?実効性があるのか?スピード感が必要ではないか?
記事一覧