タグ: ITの活用
-
2021/02/03枚方市議会でもタブレットを導入。
-
2021/01/30枚方市の図書館は本のオンライン予約も可能です。使ってみたら改善の余地あり?
-
2021/01/29タブレットを活用した授業をオンライン視察
-
2021/01/06枚方市がNECと連携してスマート街路灯を設置
-
2020/12/25データアカデミーの取り組み。研修内容を形に。
-
2020/12/24保育所・幼稚園・学校・留守家庭児童会室、すべてスマホで連絡できるように。
-
2020/12/19データの連携と活用について。これからの時代には保護と共に活用の視点が必要ではないか。
-
2020/12/11枚方市の子育てアプリで遊具で公園検索できます。
-
2020/12/09一般質問通告しました!
-
2020/12/09行政の手続きのオンライン化、すべての手続きを対象に。
-
2020/11/25枚方市のICTの活用について。オンライン手続き可能なものは全体の3割以下?
-
2020/11/12地方創生に向けたDX化
-
2020/11/11ICT機器を活用した教育について
-
2020/11/10枚方市の公立保育所はアプリで出欠管理ができるようになる予定。
-
2020/11/04データアカデミーの取り組みを見学
-
2020/10/18code for japan summit 2020のセッションに登壇
-
2020/10/16枚方市のICT教育で使うタブレットの通信容量が7GB/月になりました。
-
2020/09/27LINE公式アカウントでのセグメント配信や行政手続きを可能に。
-
2020/09/26「第2回LINEスマートシティオンラインセミナー」に参加しました。@小川
-
2020/09/02「第2回LINEスマートシティオンラインセミナー・第3回尼崎市学びと育ち研究所報告会」に参加しました。@イワキリ