-
2020/10/18code for japan summit 2020のセッションに登壇
-
2020/10/16枚方市のICT教育で使うタブレットの通信容量が7GB/月になりました。
-
2020/10/02枚方市内にスマートインターが設置されるのかどうかについて。
-
2020/10/01非管理職へのS・A・B・Cの4段階の人事評価の早期導入を。
-
2020/09/30公園の自販機の設置について
-
2020/09/29新しい生活様式に対応して実態調査と官民連携の取り組みの促進を。
-
2020/09/28コロナ禍における市立ひらかた病院経営について
-
2020/09/27LINE公式アカウントでのセグメント配信や行政手続きを可能に。
-
2020/09/26「第2回LINEスマートシティオンラインセミナー」に参加しました。@小川
-
2020/09/24成果連動型民間委託契約方式(PFS)についての勉強会
-
2020/09/23枚方市の新型コロナウィルス補正予算第8弾が可決。
-
2020/09/23デリバリー支援事業、地元の飲食店の参入は数えるほど・・・、今度のデリバリー支援ではクーポン券が使えるように検討を。
-
2020/09/20学校開放事業といきいき広場が再度再開します。
-
2020/09/20委員協議会を傍聴しました@イワキリ
-
2020/09/19枚方市は今大阪府で一番特殊詐欺被害の発生件数が多くなっています。被害防止対策として一斉啓発放送を実施します。
-
2020/09/12委員協議会を傍聴しました。@小川
-
2020/09/11委員協議会を傍聴しました。@池田
-
2020/09/10王仁公園のあり方検討はスケジュールが1年延期
-
2020/09/093月3日、枚方市において新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました。※8月25日追記。累計で179人。177人が退院済み。
-
2020/09/08一般質問の通告をしました!