タグ: 子育て
-
2021/09/20子育て世帯の負担軽減のためにもっと一時預かりを使いやすく。
-
2021/09/19人口減少対策。既存の取り組みだけではなくさらに上乗せを。
-
2021/09/13受動喫煙対策の枚方市や他市の取り組みについて
-
2021/09/01保育所の入所相談がオンラインでも対応することに。
-
2021/08/18フリースクールの支援など学校復帰以外の方法で不登校支援を実施している自治体が少しずつ。
-
2021/08/02枚方市の子育て世帯の優先順位が高い施策とは。
-
2021/07/13一時預かりの件、表記が心理的ハードルを下げる表現に?その②枚方市の案内。
-
2021/06/27子育て世帯の負担軽減のために保育所の入所申請をオンラインで
-
2021/06/15一般質問通告いたしました。
-
2021/06/11小規模保育の卒園後、6割が幼稚園を利用しているということですが、保護者ニーズに応えきれているのか?
-
2021/06/04子育てしにくい国、日本。
-
2021/05/25枚方市の慣らし保育の期間、育休復帰の時期が延長して7日から14日へ。
-
2021/05/21一時預かりの件、表記が心理的ハードルを下げる表現に?まみたん6月号に掲載。
-
2021/04/13一時預かりを利用したい人はいても利用されない件について、論文より。
-
2021/03/29午睡マット、薄いので布団は必要ということですが。あらゆる場面で保護者負担の軽減を念頭に。
-
2021/03/11子どもを守る条例が委員会で可決。
-
2021/03/02育児疲れからリフレッシュしたいのであれば一時預かりを利用すればいいのではと思うのですが、なかなか利用できない状態になっている件。
-
2021/02/263月定例月議会初日。
-
2021/02/22放課後キッズクラブも出欠管理や登録を今後はスマホでできるようにしていくべき。
-
2021/02/22待機児童、定義が変わるなら納得感を。一時預かりは本当に使いたい人が使えている?