タグ: 子育て
-
2023/09/22一般社団法人を立ち上げました。
-
2023/01/05枚方市の子育て政策についてご意見募集しています。※1月24日まで
-
2022/12/312022年振り返り
-
2022/12/261学期は給食があるのに夏休みに入ったら弁当持っていかないといけない件。留守家庭児童会室の食事提供について。中核市の状況。
-
2022/11/22枚方市の保育所のおむつの状況(手ぶら登園と使用済みおむつの処分)
-
2022/09/05枚方市立中央図書館で読み聞かせの乳幼児(0~2歳)向け絵本セット貸出を試行実施
-
2022/08/22令和4年度大阪府政にかかる市町村の諸課題についての意見交換会
-
2022/07/11預かり保育の拡充を。
-
2022/06/21子育て用品のリユースを。
-
2022/06/20駅前に観光ステーションではなく子どもの一時預かりを
-
2022/06/14渚西臨時保育室が開所しますが、臨時保育室の利用者は少ないです。原因の一つは第2子無償化対応していないからでは?
-
2022/06/11コロナ禍における原油価格・物価高騰対策としての福祉施設・子育て施設への支援
-
2022/05/20令和4年4月1日時点の待機児童数は国定義で9人、潜在的待機児童(隠れ待機児童)は265人です。
-
2022/05/19民生委員児童委員大会に来賓として出席。議長公務0519
-
2022/05/10コロナ禍における原油価格・物価高騰対策についての緊急要望をいたしました。
-
2022/03/17保護者や子どもからの件数が多い教育相談に対応できる体制に。
-
2022/03/16待機児童の通年のゼロに向けた取組について
-
2022/03/16子育て世帯の負担軽減について。『孤育て』にならないように、一時預かりの利用促進や、スマホで手続きできるように。
-
2022/03/15スマート自治体の取組について。すべての手続きをオンライン化に。教育子育て関係の手続きから進めては?
-
2022/02/28代表質問通告しました。