タグ: 医療・介護
-
2020/02/132月13日の厚生委員協議会。
-
2019/12/20健康寿命の延伸のために介護予防の効果測定とデータの把握を。
-
2019/12/19ひらかたポイントの普及のためにアプリ化や〇〇PAYとの連携を。
-
2019/11/30ビオルネにオープンするゆうき内科・スポーツ内科の内覧会に
-
2019/11/2811月28日厚生委員協議会の内容
-
2019/11/09元気なうちに「終活」始めませんか?エンディングノートについて。枚方市の講演
-
2019/11/02淀川河川公園枚方地区parkrun(パークラン)に参加(11月2日)
-
2019/10/14第11回街かどデイハウス祭りに参加。健康寿命にコミットするライザップの取り組み。
-
2019/10/09貸した約1.3億円のうち9000万円が10年以上返済期日が過ぎているって・・。
-
2019/10/06淀川河川公園枚方地区パークランが始まりました。
-
2019/09/14健康長寿の秘訣~内科医の視点から~枚方市民公開講座
-
2019/09/13子宮頸がんワクチンについて
-
2019/09/12高齢化社会における訪問看護の役割と課題について
-
2019/08/13平成30年度決算速報値を見て。
-
2019/07/10自治体ポイント制度の他市事例の話を聞いてきました。
-
2019/06/046月4日厚生委員協議会の内容。
-
2019/05/10日本人の10人に1人が糖尿病患者?糖尿病とその合併症と予防について。
-
2019/04/135分でわかる2019年枚方市議選にかける木村亮太の想いと政策と実績
-
2019/04/09VRで認知症を疑似体験できる取り組み。
-
2019/03/15ひらかたポイント制度の利用拡大と効果測定について