令和4年度大阪府政にかかる市町村の諸課題についての意見交換会 | 前枚方市議会議員 木村亮太
ブログ

令和4年度大阪府政にかかる市町村の諸課題についての意見交換会

本日の午前は、表題の通り、令和4年度大阪府政にかかる市町村の諸課題についての意見交換会にオブザーバー参加させていただきました。

 

 

 

簡単に言うと、

枚方市が取り組んでいる、これから取り組む事業について府からも予算的に支援をしていただけませんか?という内容です。
全体でいうと14項目です。

 

重点項目としては、

  • ため池の整備事業・安全対策の推進
  • 枚方市駅周辺再整備
  • 京阪本線連続立体交差事業
    (枚方市駅から香里園駅までの高架化)
    予算の確保
    上下水道管の移設
    光善寺駅の再開発事業の予算確保
  • 教育課題に関する人員の追加で配置
    通級指導教室の教員は1
    特別支援教育支援員の補助制度の新設

 

 

他の項目は以下

  • 横断歩道などの規制表示の更新
    (薄れた路面標示)
  • 医療費助成の対象年齢の拡大と所得制限の撤廃
  • 特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きに必要な証明書等添付書類の簡素化
    (マイナンバー提出による添付書類の省略など)
  • 府道枚方高槻線の歩道整備
    交野久御山線、枚方大和郡山線の歩道整備、安全対策
  • 流域下水道の施設の建物の計画的な更新や維持管理費のさらなるコスト縮減
  • コロナ禍における制限を受けたストレスをケアしたり不登校状態になったりした児童生徒の支援を行うための臨床心理士等の専門家の派遣にかかる人的措置・財政措置
  • 府立高騰支援学校や高等学校の支援教育の増設など障害のある児童・生徒の進路選択の拡充
  • 学校トイレ様式化の整備にかかる財政支援
  • 市立幼稚園の認定こども園への円滑な移行を促すために移行後のかさ上げの実施など財政措置
  • 動物愛護行政の拡充

 

 

 

 

 

岡沢府議、伏見市長、会派のメンバーでパチリ。

 

様々な施策を実施していくにあたっては財源が不可欠で、そのためには国府との連携が不可欠です。

 

 

久しぶりに府庁行きました。

府庁はコロナ対策のため、入り口で名前や健康状態を記入して入りました。

 

 

関連記事です。

 

 

ため池の安全対策について会派として緊急要望をいたしました。

 

 

 

 

 

SNSにシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次の記事(2022/08/22)
北河内人権啓発推進協議会トップクラス研修会に参加
前の記事(2022/08/11)
中学校の昼休みの時間は何分がいいのか?
記事一覧