-
2019/03/19少人数学級が学力の向上に効果があるのか?枚方市の少人数学級の取り組みの状況とともに。
-
2019/03/19歯止めがかからない枚方市の人口減少。予算の重点化が必要ではないか。(枚方市の課題・問題)
-
2019/03/18第146回枚方市立枚方小学校卒業式に参加!卒業式での服装は統一?自由?
-
2019/03/17異議アリ!を読んで。
-
2019/03/17第37回枚方ライオンズクラブ杯軟式野球大会の開会式に。
-
2019/03/16枚方市の不登校率は高い水準なのでしっかりと対策を
-
2019/03/15ひらかたポイント制度の利用拡大と効果測定について
-
2019/03/14第49回枚方市立枚方中学校の卒業式に出席いたしました!
-
2019/03/13受診率がほぼ2倍?子宮頸がん検診の受診勧奨。さらなる受診率の向上を。
-
2019/03/121人当たり500万円かかる糖尿病性腎症重症化予防対策について
-
2019/03/11東日本大震災から8年
-
2019/03/10公共施設マネジメントの先進自治体である秦野市に視察!
-
2019/03/09長期財政の見通しから今後の枚方市の状況を考える。(枚方市の課題・問題)
-
2019/03/07平成30年度追悼式に参加。
-
2019/03/06今任期最後の枚方市議会、予算質疑の準備を進めています。
-
2019/03/05憲法・法律、時代に即して名誉市民条例の中身が改正。
-
2019/03/04枚方市駅の再開発についての説明会に参加しました。
-
2019/03/02目標効果額73億円を掲げた行政改革実施プランの進捗状況は全体で66.7%です。が・・・。
-
2019/03/01大阪府市議会議長会:正副会長会→理事会→総会
-
2019/02/27自治体RPA導入事例の状況と業務委託について