2023年振り返り | 前枚方市議会議員 木村亮太
ブログ

2023年振り返り

今年の振り返りです。

 

市議会議員の任期満了とともにソーシャル・エックスに参画

 

今年はこれにつきますね。

 

5月末で任期満了し、その後民間企業で働いています。

12年ぶりの民間企業、以前も働いていましたが、新卒から3年だけですので、慣れないこともありますが、議員時代の経験も活かせるところは活かしつつ日々刺激を受けながら頑張っております。

 

スタートアップ企業でもありますので、日々新しいことがありますし、まだ半年くらいだけですが、入社した時点では想定していなかった仕事がすでにいくつもあるというのがすごいところです。

 

 

ソーシャルエックスで何やっているかについて、公開できる内容については、適宜ブログに書いていますのでよろしければご覧ください。

 

官民共創を軸に、アクセラレーションやカーボンニュートラルの取り組みにも関わっております。

 

行政の悩み事、社会課題を民間と一緒に解決していく、という枠組みに関わることができ、嬉しい限りですし、こういう世界観をもっと広げていきたいです。

 

 

枚方市議会がマニフェスト大賞躍進賞受賞

 

もう議員じゃないですが、私が所属してた時の内容も少しくらいは関わってるかと思いますので、うれしいです。

 

 

 

 

一般社団法人を立ち上げ、代表理事に

 

代表理事は私が務めさせていただき、理事には枚方市の地元企業経営者、枚方のこどもたちの明るい未来と夢の実現を応援するための様々な活動に取り組んで参ります。

心の問題や身体の問題、環境的な要因などの理由で、
生きづらさや一般の学校への通いづらさを感じている子どもたちに対して、
「教育」を中心とした種々のサービスを提供している人たちを応援することによって、
子どもたちの自立を支援するための幅広いサポートを行うことを目的に、活動を進めていきます。

 

 

一般社団法人を立ち上げました。

 

地元でのイベントも実施しています。来年早々にも実施予定です。

ゆめのほしフェスタ

活動資金の寄付も受け付けておりますので、ご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

地方議員向け勉強会の講師もやらせていただく

想いをもって議員になっても、その想いを形にするのは意外と難しく、私も苦労しながらも、色々な勉強会に参加したり、諸先輩方に教えて頂いたりしながら、私なりに実現してきた政策もあると思います。

 

今地方議員として、想いはあるけどやり方がわからないという方々に対して少しでも参考になればということで講師を受けさせていただいております。

 

勉強会には各地の議員の方がご参加いただくのですが、どちらがいいとか悪いとかではなく、枚方市議会とは運用でやっているところもあるなと思います。

 

議会不要論も叫ばれることもありますが、議会や議員はそのまちにとって影響のあるものですので、よりよいまちになるために、よりよい議会・議員が増える一助になればと思います。

 

 

 

 

 

飛行機に慣れた・全国各地に行った

飛行機が一時期苦手だったのですが、乗る回数が増えたため慣れました。

子どものころ、親の仕事の都合でタイに住んでいたので小学校の頃は、日本⇔タイを年間1-2回は往復していたため、飛行機に乗り慣れていたのですが、議員になってから会派視察で行ったときに飛行機がめちゃ揺れてから苦手になっておりました。

 

https://ameblo.jp/kimura-ryota/entry-11294258302.html

この時ですね。

 

できる限り移動は新幹線だったのですが、最近は飛行機優先にしています。

 

関連して、東京⇔大阪間も新幹線ユーザーから飛行機ユーザーに切り替わりつつあります。

飛行機って高いイメージありましたが、早めに予約すると新幹線と同等もしくはそれ以上に安くなるもんですね。

コロナと地方議員という職業柄、枚方市にいることがかなり多かったですが、ソーシャルエックスに入ってからは全国の自治体や企業とやり取りをさせていただく関係で、出張が多くなりました。

今年は北海道、本州、四国、九州、沖縄と全部行きました。

 

平均すると、月1回新幹線か飛行機は乗っていると思います。

 

 

サッカー日本代表が強くてうれしい

サッカー日本代表強くて試合見てて面白いですね。

アーセナルに所属しているとか、CL出るチームのスタメン(というかエース)とかなってるの凄いですよね。

 

欧州サッカーも日本人選手が出てる試合はダイジェストでちょこちょこ見てます。

 

 

 

 

 

この振り返りや、ブログ時代いつまで続けているかわかりませんが、今のところ肩ひじ張らず続けていこうと思いますので、ご覧いただいている方は引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

昨年の記事見てると、コロナが収束して本当によかったなと思います。

 

それではよいお年を。

 

2022年振り返り

SNSにシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次の記事(2024/01/21)
愛知県みよし市の議会研修会で講師を務めました。
前の記事(2023/12/14)
アクセラの説明会を実施しました。
記事一覧